詳細引出線を作成する

ツール

ツールセット

詳細引出線

寸法/注釈

詳細引出線ツールを使用すると、図面上の領域にマークを付け、その詳細図面の場所を示すことができます。

Vectorworks Design Suite製品では、詳細引出線をビューポートにリンクできます。詳細引出線を使用してリンク先のビューポートを作成すると、ビューポートの「定義」も行われます。つまり、詳細引出線を移動または変形すると、ビューポートに影響を与える可能性があります。詳細引出線には以下の機能も備わっています。

リンクしていない詳細引出線から詳細ビューポートを作成する。

注釈のために、詳細引出線を既存のビューポートにリンクする。

詳細引出線の図面タイトル、図番、およびシートレイヤ番号をリンクしているビューポートと同期させる。

モード

説明

長円

四角形モードを使用して、長円の詳細引出線を作成します。次を参照してください: 長円を描く

四角形

対角コーナーモードを使用して、四角形の詳細引出線を作成します。次を参照してください: 四角形を作成する 

角丸四角形

2辺の長さに比例したコーナーまたは正対称コーナーモードを使用して、角丸四角形の詳細引出線を作成します。次を参照してください: 角丸四角形を作成する

曲線

6つの曲線作成オプションのいずれかを使用して、曲線の詳細引出線を作成します。

正対称コーナー

クリックして、角丸四角形でコーナーが正対称の詳細引出線を描画します。必要なフィレット半径を入力します。

2辺の長さに比例したコーナー

クリックして、角丸四角形でコーナーが2辺の長さに比例する詳細引出線を描画します。

曲線作成オプション

曲線の頂点には、6種類の制御点のいずれかを選択します。曲線を描くを参照してください。

円弧指定モードのフィレット半径値は、正対称コーナーの角丸四角形モードのフィレット半径値からは独立しています。

フィレット半径

正対称コーナーモードを使用した角丸四角形の詳細引出線のコーナー半径を入力します。

スタイル

リソースセレクタを開き、配置する詳細引出線を選択します。ダブルクリックすると、リソースがアクティブになります。

設定

ツールのデフォルトのパラメータを設定します。

詳細引出線を挿入するには:

ツールとモードをクリックします。

次のいずれかの操作を行います:

ツールバーのスタイルをクリックし、リソースセレクタからリソースを選択します。

設定をクリックしてオブジェクトのプロパティダイアログボックスを開き、ツールのデフォルトパラメータを指定します。

パラメータは、後からオブジェクト情報パレットで編集できます。

クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。

パラメータ

説明

スタイル

現在のスタイルをリソースセレクタから取得したスタイルで置き換えるか、またはスタイルなしオプションを使用します。

スタイルのパラメータを非表示

スタイルで設定したパラメータが非表示になり、プロパティダイアログボックスまたはオブジェクト情報パレットで編集できなくなります。

リンクするビューポート

引出線をリンクするビューポートを指定します。

ここにビューポートが表示されていても編集できない場合、このマーカーによってビューポートが定義されています(Vectorworks Design Suite製品が必要)。ビューポートに影響を与えずにマーカーを移動または変形する方法の詳細は、詳細引出線を編集するを参照してください。

ビューポートが表示されており編集できる場合、このマーカーはビューポートにリンクされていますが、ビューポートを定義してはいません。

環境設定のスマートマーカーのリンク切れマークを表示を有効にしている場合は、リンク切れマーカーに赤色のリンク切れアイコンが表示されます(環境設定:画面ペインを参照)。このアイコンは印刷されません。

リンクされたビューポートを削除する場合は、リンクされたマーカーを削除するか、リンク解除されたマーカーをその場に残すかを指定できます。

項目を補完

引出線がビューポートにリンクされている場合、引出線のマーカーにビューポートの図面タイトル図番、およびシートレイヤ番号が自動的に表示されます。引出線で詳細ビューポートを定義する場合(Vectorworks Design Suite製品が必要)は、選択解除して、この情報を手入力してください。

図面タイトル/図番/
シートレイヤ番号

引出線が参照しているビューポートを識別します。引出線がビューポートにリンクしていない場合、もしくは項目を補完を選択解除している場合は、情報を手入力します。それ以外の場合は、リンク先のビューポートから取得した情報が使用されます。

備考

マーカーレイアウトに表示されるオプションのテキストです。

水平線の長さ

引出線の水平線ポイントからマーカーの中心までの距離です。

マーカー角度

マーカーの角度です。0°にすると水平になります。

マーカー位置

引出線オブジェクトに対するマーカーと引出線の位置です。

水平位置

引出線に対するマーカーの位置です。

引出線の属性

引出線の属性ダイアログボックスが開き、引出線のスタイル、および太さを設定できます。

マーカーの倍率

マーカーを指定した倍率で拡大または縮小します。

ツールバーの描画モードをクリックして、次のいずれかの操作を行います:

長円、四角形、または角丸四角形の形状の詳細引出線の場合は、クリックして形状の描画を開始し、再度クリックして形状を完成させ、詳細引出線を作成します。

曲線の詳細引出線の場合は、クリックして曲線の描画を開始し、再度クリックして曲線の各頂点を設定します。(閉じた曲線の)開始点をクリックするか単にダブルクリックして曲線を完成させ、詳細引出線を作成します。

詳細引出線を編集する

詳細引出線を図面に配置すると、オブジェクト情報パレットで編集できます。詳細引出線を編集する際は、以下のオプションも使用できます。

オプション

説明

スタイルリストのオプション

置き換え:このオブジェクトに別のスタイルを適用します。

スタイルの編集:図面上の現在のスタイルを使用しているすべてのオブジェクトの設定とマーカーレイアウトを変更できます。

スタイルなしに変換:このオブジェクトのみ、設定とマーカーレイアウトを変更できます。

詳細は、マーカーと図面ラベル用のスタイルを作成するを参照してください。

詳細ビューポートを作成

(Vectorworks Design Suite製品が必要)

マーカーがまだビューポートにリンクされていない場合は、ダイアログボックスが開き、詳細ビューポートを作成できます(詳細ビューポートを作成するを参照)。

ビューポートを表示

(Vectorworks Design Suite製品が必要)

ビューポートにリンクされているマーカーのビューポートに移動します。

マーカーレイアウトの編集

(スタイルなしのマーカー)

編集モードに入り、マーカーの形状とテキストを変更できます。次を参照してください: マーカーと図面ラベル用のスタイルを作成する

頂点に基づくオブジェクトのコントロール

次を参照してください: 頂点に基づく図形を編集する

詳細引出線の形状または位置を調整することもできます。複数の詳細引出線表示がある場合は、すべての表示が更新されます。

マーカーによってビューポートが定義されている場合は(Vectorworks Design Suite製品が必要)、マーカーを移動または変形すると、ビューポートに影響を与える可能性があります。マーカーを編集しつつビューポートが変更されないようにするには、編集>カットを選択して既存のマーカーをカットした後、編集>ペースト(同位置)を選択して、リンクされた新しいマーカーを図面にペーストします。新しいマーカーでビューポートが定義されることはないため、必要に応じてマーカーを編集できます。

長円と角丸四角形の詳細引出線マーカーで使用できる変形ツールには、2つの変形モードがあります。長円のマーカーを変形するには、ツールバーの曲線または長円モードをクリックします。角丸四角形のマーカーを変形するには、曲線または角丸四角形モードをクリックします(2D変形モードを参照)。

詳細ビューポートを作成する